自由が丘を散策中に偶然見つけたのが「自由が丘熊野神社」
せっかくなので参拝して御朱印を頂いてきました。
神社との偶然の出会いもこれまた楽しいものです。
ちなみに私はどこか遊びに行くときは「御朱印帳」を持ち歩いています( ̄ー ̄)
タップできる目次
自由が丘熊野神社
ここが熊野神社の入り口です。

境内には鳩がたくさんいました。
のどかな雰囲気。

鳥居をくぐり階段をのぼるとすぐに熊野神社の本殿に行けます。
自由が丘熊野神社の参道はそれなりに長いです。

階段の脇にいる狛犬。

熊野神社の狛犬はどことなく個性的な顔つきをしています。

参拝では手水は必須事項なり。

自由が丘熊野神社本殿。

自由が丘熊野神社の御朱印はこちらで頂けます。
誰もいない場合はインターホンを押すと神社の人がきてくれますよ。

境内のどこかに可愛い猫ちゃんとカエル一家がいます。
よければ探してみてください(笑)

こちらが自由が丘熊野神社の御朱印帳。
葉っぱのスタンプが押してあってとても可愛いですね。
ひと目で気に入ったぜ!
御朱印代は300円なり。



