2025年8月│SwitchBot (スイッチボット)を安く買う方法まとめ。次のセールはいつ?クーポンはあるの?

  • URLをコピーしました!

この記事ではSwitchBot(スイッチボット)製品セール情報クーポン情報をまとめています。

自宅のあらゆるシーンを簡単にスマートホーム化できるSwitchBotシリーズ。

ちゃまお

我が家でも絶賛活用中!

セールやクーポンを活用してお得に入手しちゃいましょう!

タップできる目次

最大45%OFF。SwitchBot夏の元気応戦セール開催中!

SwitchBot公式サイトにて2025年8月11日(月)~8月22日(金)まで夏の元気応戦セール開催中です!

    SwitchBot夏の元気応戦セール
    セール概要

    開催期間:2025年8月11日(月)~8月22日(金)まで
    セール会場:SwitchBot公式サイト

    期間中は、SwitchBot製品をセール価格で購入できます。

    セール商品の例

    さらに、購入数に応じて値引き率がアップし、抽選でSwitchBotサーキュレーターが当たるキャンペーンも同時に実施中です。

    SwitchBot夏の応戦セールは公式サイトで8月22日(金)まで開催中です。お得に購入できるチャンスなのでこの機会にぜひ!

    SwitchBot製品を安く購入する方法を解説

    SwitchBot製品は基本下記の2サイトのどちらかで購入することをオススメ致します。

    この2のサイトは定期的にセールが開催されているので、タイミングさえ合えば安く製品を入手することが可能だからです。

    ちゃまお

    セールは最低でも月に一回は開催されていますよ!

    SwitchBot公式サイトのセール傾向

    SwitchBotの公式サイトでは定期的にセールが開催されています。

    SwitchBot公式サイトのセール傾向まとめ

    公式サイトでは月に1回は大きめのセールを開催している。
    ・一番値引きが大きいのは毎年7月に開催される「年に一度のビッグセール」
    ・毎週火曜日にタイムセールも開催
    ・メルマガやLINE登録でもクーポンが貰える

    セール期間は1週間~2週間程度。割引率は製品によって異なりますが、10%~30%程度値引きされることが多いです。

    SwitchBot公式サイトで開催されたセールまとめ

    開催時期セール名
    2024年7月18日~ 7月24日最大32,108円引き!
    大感謝祭セール
    2024年8月14日~8月25日真夏のお買い得セール
    最大26%オフ
    2024年9月13日~9月22日秋得キャンペーン
    最大33,944円引き!
    2024年9月23日~10月2日まで清掃の日応援キャンペーン
    SwitchBot掃除機がセール価格で登場
    2024年10月24日~10月27日秋本番セール
    2024年11月13日~11月19日人気商品最大26%オフセール
    2024年11月27日~12月6日最大36%オフ。
    ブラックフライデーセール
    2024年12月19日~12月25日最大32,850円引き
    クリスマスセール
    2025年1月3日~1月9日最大35,478円引き。
    新春初売りセール
    2025年1月30日~2月9日最大50%OFF
    限定タイムセール
    2025年2月24日~3月7日最大42,000円引き
    春の新生活応援キャンペーン
    2025年3月25日~4月3日最大52,560円引き。
    桜満開キャンペーン
    2025年4月20日~4月30日最大50%OFF
    ゴールデンウィーク準備セール
    2025年5月20日~6月2日まで最大52,560円引き。
    梅雨も快適!
    初夏応援セール
    2025年6月22日~7月3日まで最大48,618円引き。
    暑さ対策セール
    この夏を涼しく
    2025年7月15日~7月22日まで最大55,188円引き。
    公式サイト限定大感謝祭セール
    2025年8月11日~8月22日まで最大45%OFF。
    猛暑に負けるな夏の元気応戦セール

    SwitchBot公式サイトでビッグセールをしているときは、AmazonでもSwitchBot製品をセールしていることが多いです(割引額もほぼ一緒)。

    ただ公式サイトで購入すると「全額返金キャンペーン」「会員限定クーポンの配布」などお得な特典が付くこともあるので、公式サイトで購入したほうが若干オトクなことが多いです!

    購入の際はAmazonと公式サイトを比較することをオススメ致します。

    SwitchBot公式サイト その他セール&オトク情報まとめ

    上記で紹介したビッグセール以外にもSwitchBot公式サイトではセールや割引クーポンなどを配っています。

    以下に解説しますね。

    【公式サイト】毎週火曜日の24時間タイムセール

    SwitchBot公式サイトでは毎週火曜日にタイムセールも行われています。

    こちらは10%から15%程度の値引きになることが多いですね。製品は毎週変わるためこちらも定期的チェックしておきましょう。

    火曜日の24時間タイムセールの例

    【公式サイト】期間限定クーポンルーレット

    公式サイトのトップページを閲覧してると出てくるルーレットです。こちらはメアドを入力するだけで割引クーポンがゲットできます。

    ただ試しに10回程度回してみましたが、10回とも1,500円クーポンが出ました。

    ちゃまお

    それ以外は出ないようになっているのか、確率的に低いのかはわかりません(汗)

    またこのクーポンには有効期限などがあるので注意してくださいませ。

    ルーレットクーポンの注意点…
    • 有効期限は7日間
    • 他のクーポンとの併用は不可
    • ◯◯円以上で購入可能という制限あり
      (→1,500円クーポンは12,000円以上で使える)
    • 一度登録したメアドは使えない
    • 自動的にSwitchBot公式のメルアドに登録される

    【公式サイト】メルマガ登録でクーポンゲット!

    SwitchBot公式サイトでメルマガを新規登録すると割引クーポンがゲット可能です。

    現在配布中のクーポンは下記の通り。

    メルマガ配布クーポン詳細…
    • 総額20,000円以上で使える2,500円オフクーポン
    • 総額12,000円以上で使える1,500円オフクーポン
    • 総額6,000円以上で使える600円オフクーポン

    クーポンの有効期限は登録から1週間となっていますので注意してくださいませ!

    メルマガ登録は公式サイトを一番下までスクロールするとフォームが出てきますよ。

    LINE友だち追加でお得なクーポンや情報ゲット

    SwitchBotのLINE公式アカウントを友だち登録で、LINE限定のキャンペーンに参加できたり、セール情報をいち早く知ることができます。

    ただしLINE限定クーポンの配布頻度は少なめです。

    【公式サイト】SwitchBotポイントで安く買う

    SwitchBotポイントとは、SwitchBot製品を購入した後に、アプリからデバイスを追加するとたまるポイントのことです。

    ちゃまお

    Amazonやヨドバシカメラといった公式サイト以外からの購入でもポイントが貯まるのがミソ!

    このSwitchBotポイントは

    • 公式サイトでクーポンと交換できる
    • 10ポイント=150円として公式サイトで利用できる
      (※ただし、1度の注文に適用可能なポイント割引額は、「注文総額の30%」まで。また、ポイント交換上限は「200ポイント」まで)

    と大変お得です。現在交換できるクーポンには以下の4つです。

    SwitchBotポイントと交換できるクーポン

    SwitchBotポイントの貯め方

    SwitchBotポイントを貯めるには、SwitchBotアプリと公式サイトアカウントをリンクさせる必要があります。

    手順としては、SwitchBot公式アプリから「ストア」をクリックし、「リンク」の手続きをするだけ。

    一度ストアとリンクさせてしまえば、後はデバイスを追加するだけで自動的にポイントが貯まるようになります。

    デメリットはないのでアプリ必ず公式アカウントとリンクさせておきましょう!

    SwitchBot

    SwitchBot

    wonderlabs, Incorporated無料posted withアプリーチ

    Amazonでも定期的にSwitcBotのセールやってます!

    Amazonで大きなセールがあるときは、SwitchBot製品も十中八九セールの対象になると思っていいです

    特に年に一度のプライムデーブラックフライデーといったビッグセールが値引き幅が大きく狙い目となっています。

    ●値引きが期待できるAmazonのセール

    開催月セール名称2024年2023年
    1月初売りセール1月3日~1月7日1月3日~1月6日
    3月新生活セール3月1日~3月5日3月2日~3月6日
    6月夏先取りセール6月中旬頃6月2日~6月4日
    7月プライムデー
    先行セール
    7月11日~7月15日7月9日~10日
    7月プライムデー7月16日~7月17日7月11日~ 7月12
    10月プライム感謝祭10月17日~ 10月20日10月14日~10月15日
    11月Amazonブラックフライデー11月29日~12月6日11月24日~12月1日
    12月ホリデーセール12月中旬頃12月16日~12月18日
    その他タイムセール
    (Amazon スマイルSALE)
    非定期で開催

    中でもAmazonプライムデー(先行セール含む)は年間通して最も値引きされるセールとなっています。

    ちゃまお

    プライムデーはAmazonのプライム会員のみが参加できるセールです。

    送料が無料になったり、映画が見放題になったりめっちゃお得なので、Amazonを定期的に利用される方はプライム会員に加入したほうがお得です。

    またビッグセールよりは値引き幅は小さめですが、Amazonでは季節ごとのセールも開催しています。例えば、新春セール新生活応援セールといったものですね。

    こういったセールは突発的に開催されることも多いので、アプリでほしいものリストに入れるなどして、定期的にチェックするようにしましょう。

    Amazonアプリでは欲しい物リストの製品がセールされると「通知」で教えてくれます。

    Amazonの「ほしいものリスト」を活用しよう

    SwitchBotは唐突にAmazonでタイムセールを開催することが多く、油断していると見逃しやすいです。

    ちゃまお

    例えば突発的に行われるタイムセールでは5%~15%OFFで購入できることが多いです。

    そこで活用したのがAmazonアプリの「ほしいものリスト」。

    Amazonの「ほしいものリスト」に欲しい商品を登録しておくと、タイムセールや値引きの対象になったときに、Amazonショッピングアプリが通知してくれるんです。

    Amazonショッピングアプリ

    「今すぐは不要だけれど、値引きされたら欲しいかも……」なんて商品は「ほしいものリスト」に入れておけば、セールを逃さずお目当ての商品を購入できる確率がぐっと上がります!

    ただ、通知にはAmazonショッピングアプリが必要です。セール情報を見逃したいくない方は、Amazonの公式アプリをインストールしておきましょう。

    Amazon ショッピングアプリ

    Amazon ショッピングアプリ

    AMZN Mobile LLC無料posted withアプリーチ

    SwitchBot製品購入前の注意点!保証に関して

    SwitchBot製品の保証期間は商品によって異なりますが、ほとんどの製品は「商品到着日から1年間」です。

    この期間内の不具合なら返品・交換なども含めて基本無償で対応してくれます。

    ただし、保証対象となるのは購入先が下記である必要があります。

    保証対象となる購入先……

    Amazonアウトレット、メルカリ、ヤフーオークションといった中古店から購入したデバイスはアフターサービスの範囲に含まれていないので注意してくださいませ。

    ちゃまお

    メルカリなどのフリマサイトは安く購入できますが、保証の対象とはならないので注意してくださいませ!

    【SwitchBot公式】製品の保証について

    セールに買いたい!オススメのSwitchBotデバイスを紹介

    続いて個人的にオススメの「生活を便利にするSwitchBotデバイス」を紹介したいと思います。

    SwitchBotハブミニ & SwitchBotハブ2

    まずは基本中の基本。あらゆる家電のリモコンを1つに集約してスマホで操作できるスマートリモコンSwitchBotハブミニ。スマートスピーカーと連動させれば、声だけでテレビやエアコン、証明の操作も可能です。

    SwitchBotボット

    SwitchBotボットは、自分の指の代わりに家電のボタンを押してくれる、スマートスイッチロボット。

    例えば玄関証明のスイッチに貼り付けてオン・オフを自動化したり、給湯器や空気清浄機などをスマホから操作したりと、アイデア次第で無限の可能性があるガジェットです。

    SwitchBotスマートロック&指紋認証

    玄関ドアに取り付けるだけで、自宅の鍵がスマートロックになるガジェットです。

    特に指紋認証パッドとの組み合わせが超絶便利!指紋認証するだけで、施錠や解錠が可能になります。レスポンスもよく、便利すぎて生活が激変するアイテムの一つです。

    今買うなら最新版のSwitchBotロックUltraと顔認証パッドのセットがオススメです!

    SwitchBot プラグミニ HomeKit対応(2個セット)

    自宅のコンセントに取付けるだけでスマホなどで制御可能になるSwitchBotプラグミニ。

    2コセットのコスパが特に高いです!

    SwitchBotカーテン(第3世代)

    カーテンレールに取り付けることでカーテンの自動開閉などが可能になるSwitchBotカーテン。朝の爽やかな目覚めの相棒になります。

    SwitchBot 温湿度計 pro

    部屋の温度や湿度をいつでもスマホから確認できるようになるガジェットです。

    ペットを飼っているご家庭に特にオススメです。

    SwitchBotセール情報まとめ

    SwitchBotを安く購入する方法をまとめてみました。

    基本的にはAmazonSwitchBot公式サイトのどちらかで開催中のセールを狙うのがオススメです。

    SwitchBotは一度導入してしまうと、もうそれがない生活には戻れないくらい便利なデバイスです。

    用途に合わせたたくさんのガジェットが出ているので、セールの機会を見逃さないようにしましょう。

    この記事が気に入ったら
    いいね または フォローしてね!

    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!
    タップできる目次